2017年10月1日、悠久訪問介護サポートセンターを設置
訪問介護サービスは、介護福祉士やホームヘルパーなどの訪問介護員がご自宅に訪問して、自立した日常生活を送れるように支援するサービスです。当ステーションでは、ご利用者様が住み慣れたご自宅で少しでも長くご自分で自分らしい生活が過ごせるように、日常生活の支援をご提供いたします。身体の介護に関する身体介護と、家事の援助を行う生活援助に大別されます。
身体介護
日常的な介護を必要とする方の身体に直接接触して行う介護サービスのほか、日常生活動作機能(ADL)や意欲向上のためにご利用者とともに行う自立支援のためのサービスです。
1. 排泄、食事、清拭、入浴の介助
2. 就寝、起床、更衣の介助
3. 身体清容、洗面(点滴中、カテーテル挿入中の方の清容)
4. 体位変換
5. 通院、外出介助等
6. ストマ(人工肛門や人工膀胱)装着のパウチにたまった排泄物の廃棄
7. 医薬品の使用の介助
(軟膏の塗布<褥瘡の処置を除く>、湿布の貼付、点眼薬の点眼等)
生活援助
ご利用者様が単身、またはご家族が同居していてもご病気などの場合に行う自立支援のためのサービスです。
1. 掃除、洗濯、ベッドメイク
2. 一般的な調理、配下膳
3. 買い物、薬の受け取り等
訪問介護サービスをご利用できる対象者・料金
サービス内容によって料金は異なります。詳しくはお問い合わせください。
●介護保険ご利用の場合
●保険外でのご利用の場合
お問い合わせ・お申込み
お電話または下記のメールフォームよりご連絡のほどをお願いいたします。
【お電話】
電話番号:072-847-6668
受付時間:平日9時~17時
【メールフォーム】
万一、フォームが正常に動作しない場合は、お手数ですが kaigo@yuukyu.co.jp 宛までeメールにてお問い合わせください。